こんにちは!
ピタモチです(*^▽^*)
つい先日やっと冬タイヤ買ったんです!
新潟県民にしては遅かったんですが、これで雪が降っても安心です(^-^)
気をつけて運転する事に変わりはないんですけどね(´-`)
さて、先週の日曜日に本部で冬季滝行を頂いてきました!
やはり冬季、気温は6度で結構冷たかったです(*_*)
でもマイナスになってないので、まだ大丈夫って感じでした。
12月からはマイナスになる事があります。
皆さん知ってましたか?
気温がマイナスの時のお滝は湯気が出るんです!
気温より水の方が温かいからなんでしょうね。
それを初めて見た時の私は「おっ!なんか湯気が出て温泉みたいになってる!」と思ってしまいました(笑)
しかし頂いてみると当然そんな事は無く、身を切る冷たさでした(T_T)
夏季の滝行に比べて冬季滝行は、御守護神様の御修行の一端を真剣に学ばせて頂けていると思います。
更に冬季滝行は青年部の方しか頂けませんしね(>_<)
去年は残念ながら冬季滝行を通す事が出来ませんでしたが、今年は頑張って通させて頂きたいです!
では今回はこのくらいでー(^-^)
また次回!
ピタモチです(*^▽^*)
つい先日やっと冬タイヤ買ったんです!
新潟県民にしては遅かったんですが、これで雪が降っても安心です(^-^)
気をつけて運転する事に変わりはないんですけどね(´-`)
さて、先週の日曜日に本部で冬季滝行を頂いてきました!
やはり冬季、気温は6度で結構冷たかったです(*_*)
でもマイナスになってないので、まだ大丈夫って感じでした。
12月からはマイナスになる事があります。
皆さん知ってましたか?
気温がマイナスの時のお滝は湯気が出るんです!
気温より水の方が温かいからなんでしょうね。
それを初めて見た時の私は「おっ!なんか湯気が出て温泉みたいになってる!」と思ってしまいました(笑)
しかし頂いてみると当然そんな事は無く、身を切る冷たさでした(T_T)
夏季の滝行に比べて冬季滝行は、御守護神様の御修行の一端を真剣に学ばせて頂けていると思います。
更に冬季滝行は青年部の方しか頂けませんしね(>_<)
去年は残念ながら冬季滝行を通す事が出来ませんでしたが、今年は頑張って通させて頂きたいです!
では今回はこのくらいでー(^-^)
また次回!